2019年06月11日
開放日ありがとうございました!岩松北まちせん講座の応募状況
日曜の開放日にはたくさんの方にお越しいただき⠀⠀
ありがとうございました!⠀⠀
遠方から寄せ植えをしに来てくださった方々で⠀⠀
寄せ植えコーナーが賑わっておりました✨



とても素敵な作品をありがとうございました
先週募集していました、⠀⠀
岩松北まちづくりセンターで行う⠀⠀
寄せ植え&リメイク鉢講座ですが、⠀⠀
定員20名のところ、
22名の方の応募をいただきました!
ありがとうございました
⠀⠀
富士川のまちせんで⠀⠀
30名の講座を開催している最中だったので、⠀⠀
参加してくれる人が集まるか心配だったのですが..⠀⠀
おかげさまで定員に達することができました⠀⠀
⠀⠀
まちせんの職員の方と相談しまして⠀⠀
せっかく応募してくださったので⠀⠀
抽選は行わず、定員を2名追加して⠀⠀
22名で講座を開くことにいたしました⠀⠀
7月からの講座、どうぞ楽しみにお待ちください⠀⠀
ご応募ありがとうございました⠀⠀
⠀⠀
------⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のハウス開放日⠀⠀
6/17(月)10:00-13:00⠀⠀⠀⠀
富士市松岡90-21
(周辺地図は下記リンクをご覧ください)
http://at-nana.com/data/map.pdf
駐車場:手前3台、ハウス奥に5〜6台有り⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
------⠀
ありがとうございました!⠀⠀
遠方から寄せ植えをしに来てくださった方々で⠀⠀
寄せ植えコーナーが賑わっておりました✨



とても素敵な作品をありがとうございました

先週募集していました、⠀⠀
岩松北まちづくりセンターで行う⠀⠀
寄せ植え&リメイク鉢講座ですが、⠀⠀
定員20名のところ、
22名の方の応募をいただきました!
ありがとうございました

⠀⠀
富士川のまちせんで⠀⠀
30名の講座を開催している最中だったので、⠀⠀
参加してくれる人が集まるか心配だったのですが..⠀⠀
おかげさまで定員に達することができました⠀⠀
⠀⠀
まちせんの職員の方と相談しまして⠀⠀
せっかく応募してくださったので⠀⠀
抽選は行わず、定員を2名追加して⠀⠀
22名で講座を開くことにいたしました⠀⠀
7月からの講座、どうぞ楽しみにお待ちください⠀⠀
ご応募ありがとうございました⠀⠀
⠀⠀
------⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のハウス開放日⠀⠀
6/17(月)10:00-13:00⠀⠀⠀⠀
富士市松岡90-21
(周辺地図は下記リンクをご覧ください)
http://at-nana.com/data/map.pdf
駐車場:手前3台、ハウス奥に5〜6台有り⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
------⠀
タグ :寄せ植え講座
2019年06月04日
富士市民講座募集中!6/7(金)まで
先日投稿させていただきました、
リメイク鉢の作成+多肉植物の寄せ植えを行う
富士市の市民講座の募集は今週7日(金)までです!
やっと1回目の鉢の見本ができました
素焼き鉢をリメイクして
夏らしい寄せ植えを行います♪

その他の回では、予定ですが..
パウンド缶にデコパージュ、
ひび割れ加工にステンシル、などを行う予定です。

どこにでも手に入る材料を使いますので、
ぜひ方法を学んでお家でもリメイクを楽しんでみてくださいね
▼詳細はこちらです♪
*****************
今月の広報ふじのP18に詳細が掲載されています。⠀⠀
*⠀⠀
「季節を感じる多肉植物の寄せ植え」
*⠀⠀
▼日程⠀⠀
7/24、8/28、9/25、10/30の各水曜日
10:00-12:00 全4回の講座です。⠀⠀
▼場所⠀⠀
岩松北まちづくりセンター(静岡県富士市岩本88−1)
▼対象
富士市に在住、在勤、在学の方
▼費用⠀⠀
400円、別途材料費 計4,000円(1講座:1,000円程度)⠀⠀
▼定員⠀⠀
20名⠀⠀
▼募集期間⠀⠀
5/27(月)〜6/7(金)⠀⠀
▼お申込み方法⠀⠀
・電子申請(「富士市 市民プロデュース講座」で検索)⠀⠀
・最寄りのまちセンへ直接お申込み
*****************
リメイク鉢の作成+多肉植物の寄せ植えを行う
富士市の市民講座の募集は今週7日(金)までです!
やっと1回目の鉢の見本ができました

素焼き鉢をリメイクして
夏らしい寄せ植えを行います♪

その他の回では、予定ですが..
パウンド缶にデコパージュ、
ひび割れ加工にステンシル、などを行う予定です。

どこにでも手に入る材料を使いますので、
ぜひ方法を学んでお家でもリメイクを楽しんでみてくださいね
▼詳細はこちらです♪
*****************
今月の広報ふじのP18に詳細が掲載されています。⠀⠀
*⠀⠀
「季節を感じる多肉植物の寄せ植え」
*⠀⠀
▼日程⠀⠀
7/24、8/28、9/25、10/30の各水曜日
10:00-12:00 全4回の講座です。⠀⠀
▼場所⠀⠀
岩松北まちづくりセンター(静岡県富士市岩本88−1)
▼対象
富士市に在住、在勤、在学の方
▼費用⠀⠀
400円、別途材料費 計4,000円(1講座:1,000円程度)⠀⠀
▼定員⠀⠀
20名⠀⠀
▼募集期間⠀⠀
5/27(月)〜6/7(金)⠀⠀
▼お申込み方法⠀⠀
・電子申請(「富士市 市民プロデュース講座」で検索)⠀⠀
・最寄りのまちセンへ直接お申込み
*****************
2019年05月28日
市民プロデュース講座の募集が始まりました!
7月から新しい市民講座を開催することが決まりました✨
また、富士市在住・在勤・在学の方が対象です・・。⠀⠀
市外の方、いつもすみません・・!!ほんと⠀⠀

今月の広報ふじのP18に詳細が掲載されています。⠀⠀
*⠀⠀
「季節を感じる多肉植物の寄せ植え」
*⠀⠀
▼日程⠀⠀
7/24、8/28、9/25、10/30の各水曜日
10:00-12:00 全4回の講座です。⠀⠀
▼場所⠀⠀
岩松北まちづくりセンター(静岡県富士市岩本88−1)⠀
▼費用⠀⠀
400円、別途材料費 計4,000円(1講座:1,000円程度)⠀⠀
▼定員⠀⠀
20名⠀⠀
▼募集期間⠀⠀
5/27(月)〜6/7(金)⠀⠀
▼お申込み方法⠀⠀
・電子申請(「富士市 市民プロデュース講座」で検索)⠀⠀
・最寄りのまちセンへ直接お申込み⠀⠀
⠀⠀
今回は寄せ植え講座にリメイクの要素を入れてみました!⠀⠀
リメイク缶・鉢を作った後に、寄せ植えを行います。
7月..海、8月..秋、9月..ハロウィンをテーマに各回、転写シール、ステンシル、ひび割れ加工などを行って
リメイク缶や鉢を作る予定です。⠀⠀
(10月はリースへそのまま寄せ植えの予定)⠀⠀
*⠀⠀
*⠀⠀
*⠀⠀
募集期間が6/7(金)までなのでお気をつけください⠀⠀
今回講座に入れさせてもらった、⠀⠀
「市民プロデュース講座」は⠀⠀
今年初めての企画みたいです。⠀⠀
市民講座が盛んですね✨⠀⠀
1講座:1,000円程度と⠀⠀
またまたお得な講座となっていますので、⠀⠀
よかったらご検討くださいね⠀⠀
⠀⠀
------⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のハウス開放日⠀
5/28(火)10:00-13:00⠀⠀⠀
富士市松岡90-21
(周辺地図は下記リンクをご覧ください)
http://at-nana.com/data/map.pdf⠀
駐車場:手前3台、ハウス奥に5〜6台有り⠀⠀⠀⠀⠀⠀
------⠀⠀
また、富士市在住・在勤・在学の方が対象です・・。⠀⠀
市外の方、いつもすみません・・!!ほんと⠀⠀

今月の広報ふじのP18に詳細が掲載されています。⠀⠀
*⠀⠀
「季節を感じる多肉植物の寄せ植え」
*⠀⠀
▼日程⠀⠀
7/24、8/28、9/25、10/30の各水曜日
10:00-12:00 全4回の講座です。⠀⠀
▼場所⠀⠀
岩松北まちづくりセンター(静岡県富士市岩本88−1)⠀
▼費用⠀⠀
400円、別途材料費 計4,000円(1講座:1,000円程度)⠀⠀
▼定員⠀⠀
20名⠀⠀
▼募集期間⠀⠀
5/27(月)〜6/7(金)⠀⠀
▼お申込み方法⠀⠀
・電子申請(「富士市 市民プロデュース講座」で検索)⠀⠀
・最寄りのまちセンへ直接お申込み⠀⠀
⠀⠀
今回は寄せ植え講座にリメイクの要素を入れてみました!⠀⠀
リメイク缶・鉢を作った後に、寄せ植えを行います。
7月..海、8月..秋、9月..ハロウィンをテーマに各回、転写シール、ステンシル、ひび割れ加工などを行って
リメイク缶や鉢を作る予定です。⠀⠀
(10月はリースへそのまま寄せ植えの予定)⠀⠀
*⠀⠀
*⠀⠀
*⠀⠀
募集期間が6/7(金)までなのでお気をつけください⠀⠀
今回講座に入れさせてもらった、⠀⠀
「市民プロデュース講座」は⠀⠀
今年初めての企画みたいです。⠀⠀
市民講座が盛んですね✨⠀⠀
1講座:1,000円程度と⠀⠀
またまたお得な講座となっていますので、⠀⠀
よかったらご検討くださいね⠀⠀
⠀⠀
------⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀⠀
次回のハウス開放日⠀
5/28(火)10:00-13:00⠀⠀⠀
富士市松岡90-21
(周辺地図は下記リンクをご覧ください)
http://at-nana.com/data/map.pdf⠀
駐車場:手前3台、ハウス奥に5〜6台有り⠀⠀⠀⠀⠀⠀
------⠀⠀
2018年11月06日
11月の寄せ植え講座のお知らせ
こんにちは、スタッフのよつばです
今日は久しぶりに朝から雨でしたね
さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
11月の寄せ植え講座は、
14(水)、17(土)に開催します。
今回は絵本に出てきそうな
赤いノルディックデコハウスへの寄せ植えです

------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:横13.5cm x縦12.5cm x高さ12cm
素材・成分:陶器
------------------------------------------
サンタクロースのピックもご用意したので、
クリスマスまで飾って楽しんでくださいね
11月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:11/14(水)10:00-12:00
土曜講座:11/17(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)

今日は久しぶりに朝から雨でしたね

さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
11月の寄せ植え講座は、
14(水)、17(土)に開催します。
今回は絵本に出てきそうな
赤いノルディックデコハウスへの寄せ植えです


------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:横13.5cm x縦12.5cm x高さ12cm
素材・成分:陶器
------------------------------------------
サンタクロースのピックもご用意したので、
クリスマスまで飾って楽しんでくださいね

11月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:11/14(水)10:00-12:00
土曜講座:11/17(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)
2018年11月04日
今日は出張寄せ植え講座を行ってます♪
おはようございます、スッタフのよつばです
今日は清水で関係者の方約35名様に向けた、
寄せ植え講座があります
4号鉢への寄せ植えと多肉苔玉作りです。

一度に30名以上の講座は初めてなので、
講師のしょこたんは緊張しております..
楽しんでいただけますように
11月、ハウス解放日や講座の予定はこんな感じです↓
-----------------------
11月の予定
-----------------------
★ハウス解放日
9(金)・24(土)10:00-16:00
11(日)・25(日)10:00-12:00(午前中のみ)
見学&買物歓迎
富士市松岡90−21
※駐車場に限りがあるため予約制となります
下記URLより予約下さい(徒歩、自転車、送迎のある方は予約不要です)
https://reserva.be/atnana
★寄せ植え教室
・自主講座:14(水)、17(土) 赤いハウス鉢への寄せ植え
場所:岩松北まちづくりセンター
お申込:フォームよりお願いします
・出張講座:22(木) 多肉リースづくり
場所:オトクドー(静岡県富士市八幡町1-8 富鷹ビル1F)
お申込:オトクドー 0545-64-2390
・出張講座:23(祝金) 鳥かごor赤いハウス鉢への寄せ植え
場所:モクリエギャラリー(静岡県富士市荒田島町8-16)
お申込:空間工房LOHAS 担当:三井さん・坂本さん 090-3562-1503
・出張講座:30(金) 多肉リースづくり
場所:ユーコープ富士中央店(富士市中央町3-13-7)
※11月のイベント情報紙ぷらすmioに掲載されています
お申込:COOP静岡県本部 0120-71-8107
-----------------------

今日は清水で関係者の方約35名様に向けた、
寄せ植え講座があります

4号鉢への寄せ植えと多肉苔玉作りです。

一度に30名以上の講座は初めてなので、
講師のしょこたんは緊張しております..

楽しんでいただけますように

11月、ハウス解放日や講座の予定はこんな感じです↓

-----------------------
11月の予定
-----------------------
★ハウス解放日
9(金)・24(土)10:00-16:00
11(日)・25(日)10:00-12:00(午前中のみ)
見学&買物歓迎
富士市松岡90−21
※駐車場に限りがあるため予約制となります
下記URLより予約下さい(徒歩、自転車、送迎のある方は予約不要です)
https://reserva.be/atnana
★寄せ植え教室
・自主講座:14(水)、17(土) 赤いハウス鉢への寄せ植え
場所:岩松北まちづくりセンター
お申込:フォームよりお願いします
・出張講座:22(木) 多肉リースづくり
場所:オトクドー(静岡県富士市八幡町1-8 富鷹ビル1F)
お申込:オトクドー 0545-64-2390
・出張講座:23(祝金) 鳥かごor赤いハウス鉢への寄せ植え
場所:モクリエギャラリー(静岡県富士市荒田島町8-16)
お申込:空間工房LOHAS 担当:三井さん・坂本さん 090-3562-1503
・出張講座:30(金) 多肉リースづくり
場所:ユーコープ富士中央店(富士市中央町3-13-7)
※11月のイベント情報紙ぷらすmioに掲載されています
お申込:COOP静岡県本部 0120-71-8107
-----------------------
2018年11月02日
11/23 寄せ植え講座やります♪親子参加OK
こんにちは、スタッフのよつばです
今日は寄せ植え講座のお知らせです
富士市の空間工房LOHASさん 1階にある「モクリエギャラリー」さんにて、
多肉植物の寄せ植え講座を開きます。
モクリエギャラリーは木の質感や家具がとっても素敵な空間で
お邪魔するたびに癒されています
鳥かごと赤いハウスの鉢両方持っていきますので
お好きな方を選んでくださいね

(※写真はモクリエギャラリーさんよりお借りしました)
------------------------------------------
▼鳥かご鉢のサイズ・素材
サイズ:横16cm×縦16cm×高さ25cm
(チェーン付き:長さ15cm)
素材:アイアン
▼赤いハウス鉢のサイズ・素材
サイズ:横13.5cmx縦12.5cmx高さ12cm
素材・成分:陶器
------------------------------------------
親子参加もOKで、お子さんには一緒に飾れる
オブジェなどを粘土で作ってもらおうかと計画中です〜
よかったら遊びに来てくださいね♪
----------------
●日程:11/23(金)10時〜12時⠀
●講師:アトリエnana⠀
●費用:3,000円
●持ち物:ありませんが汚れてもいい服装、またはエプロンなどがあるといいです
●場所:mokurie gallery
静岡県富士市荒田島町8-16(スーパー ザ・ビッグの西側です)
空間工房LOHAS 1F
●お問い合わせ・お申し込み
空間工房LOHAS 担当:三井さん・坂本さん
mokurie galleryさんのinstaかFBへのコメントまたはお電話でお願いいたします
▼facebook
https://www.facebook.com/mokurie/
▼instagram
https://www.instagram.com/mokuriegallery/
▼お電話
090-3562-1503
----------------

今日は寄せ植え講座のお知らせです

富士市の空間工房LOHASさん 1階にある「モクリエギャラリー」さんにて、
多肉植物の寄せ植え講座を開きます。
モクリエギャラリーは木の質感や家具がとっても素敵な空間で
お邪魔するたびに癒されています

鳥かごと赤いハウスの鉢両方持っていきますので
お好きな方を選んでくださいね


(※写真はモクリエギャラリーさんよりお借りしました)
------------------------------------------
▼鳥かご鉢のサイズ・素材
サイズ:横16cm×縦16cm×高さ25cm
(チェーン付き:長さ15cm)
素材:アイアン
▼赤いハウス鉢のサイズ・素材
サイズ:横13.5cmx縦12.5cmx高さ12cm
素材・成分:陶器
------------------------------------------
親子参加もOKで、お子さんには一緒に飾れる
オブジェなどを粘土で作ってもらおうかと計画中です〜
よかったら遊びに来てくださいね♪
----------------
●日程:11/23(金)10時〜12時⠀
●講師:アトリエnana⠀
●費用:3,000円
●持ち物:ありませんが汚れてもいい服装、またはエプロンなどがあるといいです
●場所:mokurie gallery
静岡県富士市荒田島町8-16(スーパー ザ・ビッグの西側です)
空間工房LOHAS 1F
●お問い合わせ・お申し込み
空間工房LOHAS 担当:三井さん・坂本さん
mokurie galleryさんのinstaかFBへのコメントまたはお電話でお願いいたします
https://www.facebook.com/mokurie/
https://www.instagram.com/mokuriegallery/
▼お電話
090-3562-1503
----------------
2018年10月04日
10月の寄せ植え講座のお知らせ
こんにちは、スタッフのよつばです
先日の台風は大丈夫だったでしょうか?
ハウスも飛ばされないかヒヤヒヤしておりましたが、
壊れるところもなく無事で一安心でした
まだ停電中の地域もあるとのこと、一日も早い復興を心からお祈りします。
さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
10月の寄せ植え講座は、
6(土)、10(水)に開催します。
今回は
白いシャコ貝の寄せ植えです

------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:横17cmx縦13cmx高さ8cm
素材・成分:レジン
------------------------------------------
真珠に似せたピックもいくつかご用意していますので
好きなところに刺してシャコ貝の寄せ植えを楽しんでください。
白いアンティーク調の貝のため、ウッドデッキや砂利の上など置く場所を選ばず、おしゃれに演出します♪
10月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
土曜講座:10/6(土)18:00-20:00
水曜講座:10/10(水)10:00-12:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)

先日の台風は大丈夫だったでしょうか?

ハウスも飛ばされないかヒヤヒヤしておりましたが、
壊れるところもなく無事で一安心でした

まだ停電中の地域もあるとのこと、一日も早い復興を心からお祈りします。
さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
10月の寄せ植え講座は、
6(土)、10(水)に開催します。
今回は
白いシャコ貝の寄せ植えです


------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:横17cmx縦13cmx高さ8cm
素材・成分:レジン
------------------------------------------
真珠に似せたピックもいくつかご用意していますので
好きなところに刺してシャコ貝の寄せ植えを楽しんでください。
白いアンティーク調の貝のため、ウッドデッキや砂利の上など置く場所を選ばず、おしゃれに演出します♪

10月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
土曜講座:10/6(土)18:00-20:00
水曜講座:10/10(水)10:00-12:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)
2018年09月05日
9月の寄せ植え講座のお知らせ
こんにちは、スタッフのよつばです
昨日の台風はすごかったですね
強い数が吹く度に、ハウスが飛んでいかないかヒヤヒヤしていました
被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
毎月開催している寄せ植え講座ですが、
9月の寄せ植え講座は、
12(水)、15(土)に開催します。
今回は大人気!
鳥かごの寄せ植えです

------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:W16cm×D16cm×H25cm
(チェーン付き:長さ15cm)
素材:アイアン
------------------------------------------
上にちょこんと乗ったかわいい小鳥がポイントです。
遊び心いっぱい
手作りの卵付き
好きなところにレイアウトして、
鳥かごの寄せ植えを楽しんでくださいね
9月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:9/12(水)10:00-12:00
土曜講座:9/15(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)

昨日の台風はすごかったですね

強い数が吹く度に、ハウスが飛んでいかないかヒヤヒヤしていました

被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
毎月開催している寄せ植え講座ですが、
9月の寄せ植え講座は、
12(水)、15(土)に開催します。
今回は大人気!
鳥かごの寄せ植えです


------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:W16cm×D16cm×H25cm
(チェーン付き:長さ15cm)
素材:アイアン
------------------------------------------
上にちょこんと乗ったかわいい小鳥がポイントです。
遊び心いっぱい


好きなところにレイアウトして、
鳥かごの寄せ植えを楽しんでくださいね

9月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:9/12(水)10:00-12:00
土曜講座:9/15(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)
2018年07月31日
8月の寄せ植え講座のお知らせ
こんにちは、スタッフのよつばです
台風も去り、また猛暑が続いていますね
昼間はなかなかハウスに長いこと入られません
さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
8月の寄せ植え講座は、
8日(水)、18日(土)に開催します。
今回はワイヤーのアーチがかわいい
木製のカート型プランターに
寄せ植えします

------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:W19.5cm × L13.5cm × H11.5cm
素材:木・スチール
※白または青のどちらかひとつ
------------------------------------------
お庭にぴったりの、
アンティーク調カート型プランター。
楽しんで作ってみてくださいね
8月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:8/8(水)10:00-12:00
土曜講座:8/18(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)

台風も去り、また猛暑が続いていますね

昼間はなかなかハウスに長いこと入られません

さて、毎月開催している寄せ植え講座ですが、
8月の寄せ植え講座は、
8日(水)、18日(土)に開催します。
今回はワイヤーのアーチがかわいい
木製のカート型プランターに
寄せ植えします


------------------------------------------
▼鉢のサイズ・素材
サイズ:W19.5cm × L13.5cm × H11.5cm
素材:木・スチール
※白または青のどちらかひとつ
------------------------------------------
お庭にぴったりの、
アンティーク調カート型プランター。
楽しんで作ってみてくださいね

8月の講座の詳細はこちらです。
*****************************
多肉植物の寄せ植え講座
水曜講座:8/8(水)10:00-12:00
土曜講座:8/18(土)18:00-20:00
※土曜講座と水曜講座は同じものを作りますので、ご都合のいい曜日の方にご参加ください
場所:岩松北まちづくりセンター(富士市岩本88番地の1)
費用:3,000円(材料費込)
材料や道具はこちらで全てご用意いたしますので、
手ぶらで来てください。
ただ、土を扱うため汚れてもいい服装、もしくはエプロンなどがありますと
作業がしやすいと思います。
お申し込みはこちらのフォームよりご連絡ください
*****************************
お気をつけてお越しください(^―^)
2018年07月20日
市民講座で多肉苔玉を作ります
こんにちは、スタッフのよつばです
アトリエnanaでは今年の富士市の市民講座に
講師として参加しています。
もう募集は終わってしまったのですが...
アラカルトで毎月違うものづくりが体験できるという
「土曜ものづくり体験 ~ アートでリフレッシュ ~」
という項目で募集していました。
明日はその講座の日で
多肉植物を人気の苔玉に植え込んでいく
夏らしいものづくりを行います。
「多肉植物→乾燥」「苔玉→湿気」というイメージで
相性があまり良くなさそうな感じがしますが、
多肉植物だけ水はけの良い土に植えてあげれば
お互い元気に育ちます
実際に作って1ヶ月以上経った
多肉苔玉がこちら

とっても元気です♪
苔玉に似合う多肉っていろいろありそうで、
その組み合わせを考えるのも楽しみですね
苔もたくさん
20個分は作れるように山苔を揃えています。

今日は最後の準備に追われています
また来年も市民講座に出られたら..!と
思っていますので
その時はこちらでお知らせしますね

アトリエnanaでは今年の富士市の市民講座に
講師として参加しています。
もう募集は終わってしまったのですが...

アラカルトで毎月違うものづくりが体験できるという
「土曜ものづくり体験 ~ アートでリフレッシュ ~」
という項目で募集していました。
明日はその講座の日で
多肉植物を人気の苔玉に植え込んでいく
夏らしいものづくりを行います。
「多肉植物→乾燥」「苔玉→湿気」というイメージで
相性があまり良くなさそうな感じがしますが、
多肉植物だけ水はけの良い土に植えてあげれば
お互い元気に育ちます

実際に作って1ヶ月以上経った
多肉苔玉がこちら


とっても元気です♪
苔玉に似合う多肉っていろいろありそうで、
その組み合わせを考えるのも楽しみですね

苔もたくさん

20個分は作れるように山苔を揃えています。

今日は最後の準備に追われています

また来年も市民講座に出られたら..!と
思っていますので
その時はこちらでお知らせしますね
